早朝に降った雨は久しぶりに素敵であった。
スマホに入れている災害情報アプリが鳴る鳴る。
その度にチェックするのだが。
雨雲レーダーが真っ赤かになっている。
しかも次々に流れ込むのだから。
当然お外の状態も土砂降りが続く。
マンホールがうゎんうゎんとなり響き。
水しぶきを上げて踊っているのを見られた。
これは川から溢れるかもと思い。
近所の川の下流を偵察するもまだ大丈夫。
雨雲は東に流れて行く予報なので。
雨雲が切れれば問題ないと判断した。
すると数時間で雨足も弱まりだしたので。
ホッと胸を撫で下ろした。
二年前の台風で川が氾濫したのを経験してからは。
用心深くなっている自分がいる。
朝方には雨も止み、今では陽が指している。
すると途端に暑くなるのだが、それは本日までのお話し。
明日からはまた雨続きの予報となっている。
天気予報も梅雨は当たらないなぁ~と思いつつ。
明日からの雨模様に準備している。
この時期は新聞を包むラップが大量に消費される。
ラップのひとロールが1200mあっても。
数回使用したらカラになるほどである。
本日など全件ラップが当たり前。
ビニール袋有料化などとふざけたことが実施されているが。
そんなことは無視して。
ジャンジャン新聞をビニールで包んでいく。
もう梅雨は飽きた。
カラッと晴れ上がった日が待ち遠しい。