昨夜から鍋再開。
先ず白菜、豚肉、ネギ。
豆腐は多いかと思いパスした。
白菜に豚肉を挟んでざっくりと切る。
ネギは3~4センチで切っておく。
青い部分は刻んで翌朝の雑炊の色どりにする。
出汁の素と昆布を放り込み。
水を張って置いておく。
下味が出来たら具材を並べて投入。
弱火でコトコトと炊いておく。
心持ち少ない感じだったので。
完食後に追加の具材を投入した。
追加した具材はなめこ。
ダブルヘッダーである。
ぬるぬるの食感がたまらない。
これでやっと満足した。
残った出汁は翌朝の雑炊に使う。
雑炊完成後に刻みネギを放り込み。
溶き玉子を落とし込んで完食。
ご馳走様でした。