火照りは治まったんですが。。。
メラニンが沈着しました。
小汚い写真ですが。
顔がない分マシになっております。
「釣り」欄、写真をアップしたまんま。
文章まで辿り着きません。
想像力を働かせて、繋がりを描いて下さいませ。
更新まで。
しばし、お待ちを。
よく降る豪雨ですが。
毎年、信州から。
リンゴを送ってもらう農家界隈も被害が大きいようです。
心配で友人に連絡したのですが。
まだ連絡が届きません。
こんな時にきっと思い出すのは。
自分が震災に遭った時のこと。
方々から連絡を頂いていたのに。
連絡もせず終い。
無事だったのに。
何から始めて良いのやら、とオロオロした記憶が盛り沢山。
梅雨明けは19日が平均なのだそうですが。
今年は一週間ほど遅れるようです。
梅雨明け前は豪雨が通例なので。
まだまだご用心を。
来週の日曜日は釣具屋さんへ。
先日、鮎釣りの爆釣を楽しんだ手痛いツケが発生しました。
が。
釣り保険に加入しているので。
今回、使うことになりそうです。
デリケートな竿を持つと大変ですよ。
お構いなく使い倒したから傷んだのでしょうかね?
まま、道具だから仕方無いのですが。。。
本来なら迷わず川へGO!でしょうが。
増水で2週間は釣りにならない予感。
気晴らしを兼ねて足を運んでみます。