やっと孵りました。

店にあるツバメの巣。
一度目の産卵はおそらく失敗だったんだろうな。
孵らず。

ツガイはあきらめずに二度目の産卵を。
巣の中を鏡で覗き見ると。
いっときは卵の数が8コもあった。
こんなに孵る訳がない。

自然社会なので淘汰は仕方なし。
それにしても。
卵を抱く親鳥もええかげんだし。
今年の羽化は諦めてた。

それが数日前から。
親鳥のクチバシに虫をくわえているのが見えた。
“孵ったな”

待つことしばし。

今朝ぐらいからヒナが大口を開けて。
親鳥のエサをねだるようになった。
それを遠目で確認できた。

本日。
鏡で巣の中を覗いてみたら。
四羽が孵っていた。

こうなると。
こちらはこちらで。
いらん心配が増えるのである。

孵らなければ。
それはそれで寂しいし。
孵れば何かと世話を焼きたくなる。

例えば。
早朝に親鳥が警戒音を発すれば。
毎朝だけど。
外に出てカラスを追っ払ったり。

巣の近くに。
ラインを張って。
カラスが近づけないようにしてみたり。

日中に陽射しが強くて。
ヒナがバテバテ気味なら。
日除けを作ってみたり。

店先に巣を作ったのは。
ツバメの勝手。
だから関係ないのだけれど。
そう言う訳にはならないのが人情。

しばらくは。
ヒナの成長を見届けてしまいそうである。
気になっても手出しは出来ないのよ。
かなんなぁ。。。

去年は手乗りツバメがいたが。
今年はそんなツバメは一切御免である。
てめえらで巣立てばいい。

嬉しいし、迷惑だし。

それでも。
日々の成長を観察しようと思うんだわね。

見てると飽きないよ。