新幹線はたびたび使うのだが。
学生時代は自由席。
社会人になって指定席。
これ以上のランクは頭に無かった。
2時間以上の乗車の場合には。
母親にはグリーン車を手配しているが。
自分には時期尚早とストップしていた。
一足先にグリーン車を体験した母親は。
絶対にお薦めだと話だし。
おまえも乗ればいいではないかと話し出した。
財布の中身と相談すると。
そうそうお気軽に乗車できるはずもなく。
それでも一度は乗りたいとの思いもあった。
先月も一泊で東京に行ったのだが。
帰ってからも疲れが抜けないでいる。
ならば、今回は大枚をはたくか!
当日ハイソな気分で乗ったら。
いきなり電車を間違えるというハプニングがあったが。
静か、快適、疲れにくい。
車内が静かなので。
読書タイムにぴったりであった。
こりゃ、癖になりますわ。
ロッジ会の翌朝。
二日酔いのまま新幹線に乗り込み。
そのままぐっすり睡眠をむさぼった。
来年は11月13日(日曜日)がロッジ会開催予定日。
一年に一度なんだから。
お次もグリーン車にすっかと。
もう過去の誓いなどすっかり忘れ。
グリーン車解禁にしようと思っている。
快適を手に入れると下げられない。
ただし、あらたな条件が出てくる。
片道2時間以上の場合に限る。
でないとキリがなくなる。