もう四半世紀以上前のこと。
釣り人と学者の間で論争があった。
北陸の名産である。
サクラマスは川に遡上後。
エサを捕食するのか?
当時の釣り雑誌で展開された記事に。
興味を持って注目していた。
鮭は川に遡上後は。
エサを捕食しない。
鮭はルアーには興味を持たない。
それを当てはめるように。
遡上するサクラマスも同じように。
捕食をするわけがない。
だけど釣り人は反論したのである。
サクラマスは魚の形をしたルアーを攻撃する。
これは興味であれ何であれ。
捕食なのではないのか。
学者はそれなら証拠を見せてみろ。
もちろん論争は平行線のままであった。
それでも決着の日はやって来た。
NHKが放映したのである。
サクラマスの生態を追った番組で。
川で捕食していた映像が放映されたのである。
釣り人と学者の論争がその後どうなったのかは。
もう思い出すことも出来ないが。
そんな記憶を思い起こす。
楽しそうな本である。