ちょいと前にチケットを入手したので。
昨日、オカンは宝塚歌劇へ。
【舞音-MANON-】
それなりに楽しんだようで。
帰宅後も興奮冷めやらず。
必死に劇の模様をお話しするのだが。
聞いているこちらはさっぱり分からない。
「どんな物語やったん?」
「よ~知らん」
「・・・はぁ?」
「でも最後までおもしろかったんよ」
自己完結で楽しんだのだから。
幸福と言えば幸福なのである。
余談ながら映画でも劇でも。
鑑賞後にスッキリとするものは良いのである。
なにがしかの重いモノが残るなどと云う。
そんな演劇は疑った方が良い。
歌劇の内容が気になっていたら。
本日の神戸新聞夕刊に掲載されていた。
【玉岡かおるの歌劇に行こう!】
(内容は本日の神戸新聞夕刊を)
あるいは【ビバ!宝塚】
その夕刊を持ち帰り。
「読んどき」と新聞を手渡した。
次回の宝塚歌劇は1月公演。
ご本人は行く気満々。
【Shakespeare 〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜】
「楽しめるうちに、どんどん楽しんどきや!」
そうオカンには申し上げておいた。