仕事がら。
わたくしの一泊旅行は。
とてもタイトである。
具体的には。
日曜日の早朝から。
翌月曜日の午前中までの。
24時間強である。
有休を使って数日休むだとか。
翌日はギリギリまで遊ぶとか。
仕事上お尻を切られているので。
そんな事は言ってられない。
すると。
その条件下をクリアしながら。
ヒョイと旅行がしたくなる。
おそらく制約が多いほど。
燃え上がってしまう性格なのだろう。
今その気持ちが最高潮に達しつつある。
旅なら飛行機だ。
伊丹空港か神戸空港からのフライトで。
あちこち航行可能な場所を探す。
時間帯はどうか?
季節的にはどうか?
いったん決めれば。
早くに手配して当日を待つ。
商売上、何かが発生すれば。
すべてオジャンになるのだが。
旅の準備は調えておかないと。
それすら始まらない。
博打みたいなものである。
最悪キャンセルとなっても。
大負けしたのだと思うようにしている。
実際、何度か大負けしているので。
腹は括れるようになった。
それでも懲りないのは。
旅が魅力的なのである。
先ず。
空港でフライトを待つ時間が。
旅を助長してくれる。
上空からの眺めは大好きで。
地図通りなので嬉しくなってしまう。
観光したい場所やら。
入浴してみたい温泉やら。
食べてみたい郷土料理やら。
会いたいご友人やらを。
練りに練って。
ピンポイントで攻める。
あれもこれもと。
おいしいとこ取りが出来ないだけに。
集中力も増し。
より活動的になってしまうのだろう。
使い古して書き込みだらけの。
ボロボロの日本地図を引っ張り出し。
当時その地図に書き込んだ。
いろんな旅行を思い出しながら。
リピーターとして。
もう一度あの場所へ行き直そうか。
あるいは。
行ったことのない場所にしようか。
パラパラしながら地図と格闘している。
そしてそれが。
とても楽しい時間である。