ケーキの美味しい食べ方。
先日テレビを見てたら。
スィーツ好きの達人主婦が紹介されていた。
月に90個以上を試食。
その1つ1つのコメントを記載。
HPで紹介しているのだそうだ。
そのTV取材で達人曰わく。
「ケーキはフランス料理である」
「ケーキにも美味しい食べ方がある」
なんだそうである。
ですので。
達人がおっしゃる美味しい食べ方をご紹介。
@ケーキは買ったらすぐに食べる。
@全体を眺めて職人の意図を考える。
(あるいは直接尋ねる)
@ケーキを縦に切って、一口サイズにして食べる。
@すると。
始めの味から、
次に到来する味の変化、
終いに至る後味まで。
全てが堪能でき、
その創造性はフランス料理である。
びっくりしましたねぇ。。。
こんなに奥が深いとは。。。
で、本日やってみた。
店の近所で評判のケーキ屋さんへ直行。
1個じゃ何なので。
2~3個買ってきて。
そのうちの1個を選び。
携帯でパシャリ。
その後。
フォークが無かったので。
お箸で縦に切り。
一口でパクリ。
1発目のお味は?
2発目の変化したお味は?
その後に訪れる余韻のあるお味は?
一口目では分からず。
二口目をパクリと頬張る。
1発目のお味は?
2発目の変化したお味は?
その後に訪れる余韻のあるお味は?
ん???
ちょっと違うかなぁ・・・・。
そんな程度でケーキが無くなった。