【二ヶ月】
手柄は自分。
失敗は相手。
どこの社会にもいるヤカラが。
日本の首相なのだから。
東日本大震災の復旧復興など。
まだまだだ。
親がバカだと。
子供は賢くなると云うが。
次回の衆議院選挙では。
これらの出来事を忘れずに学習し。
バカに投票することなく。
投票場に出向きましょう。
□ □ □
【筋トレ&柔軟】
月・火・水と雨の連続。
早朝のジョグは諦めて。
筋トレと柔軟体操を。
エッホエッホと行っている。
本日の夕方は。
二週間ぶりのお隣のトレ講習会。
地味ィ~なトレを。
三種類ほど受講。
内側の太腿が熱くて。
何とも云えず痛い。
明日も雨なら。
本日受講した講義の復習である。
□ □ □
【雨、雨、雨】
午後のお仕事時間に。
ドンピシャッと合わせてきた。
ザザ降りに。
二進も三進も行かず。
長い間。
雨宿りを強いられる。
何もカリカリする必要はないのだが。
テンポ良く動けないことにストレスを感じた。
□ □ □
【ガキを怒鳴る】
学校帰りの時間帯が。
大雨の最中だった。
近所の幅の狭い川は。
2mは増水していた。
子供に限ったことではないが。
こういう光景は興奮をおぼえる。
堤防付近でガキが数人。
川を覗き込んで騒いでいる。
「こらっ!危ないから降りろ!!」
「あっ、はい」
落ちてからでは遅いのだし。
正直助けられない。
だから。
怒鳴って降ろす方を選択した。
知らんオッチャンに怒鳴られて。
それに文句ある親がいるなら。
一歩前に出なさい。
いつでも相手をしてあげるから。
□ □ □
【本日、病院へ】
生命保険の更新とやらで。
簡単な健康診断を受けた。
血圧計は水銀式の。
空気をペコペコ押し込むオールドタイプ。
どの時点で血圧が分かったのか。
プロの目で見極めておられた。
体重、身長、検尿を済ませると。
先生の95秒の問診で終了。
異常なし。
そういう判断だった。
・・・
ふぅぅぅん。