例えば先日の結婚式。
何で花嫁は引きずるドレスなのか?
考えてみた。
挙式に参加する男性は。
礼服がほとんどなのであるが。
新婦のご友人はちと違う。
その日のためにこしらえている。
ご友人は自覚があるのかないのか。
はたまた対抗意識が満々なのか。
新婦を喰ってしまうような出で立ちで。
ご参加されるのである。
だから新婦は。
ど派手でないといけない。
私が結婚プランナーなら。
間違いなくセールトークである。
◇ ◇ ◇
また例えば。
日曜日以外の毎日。
午後の外回りをしている。
ちょうど保育園やら。
小学校の帰宅時間に合致する。
同じ時間の同じ場所で。
親御さん達が道端で歓談している。
それを初めはチラッと見ていただけだが。
1時間後に外回り終了時間で。
同じ場所を通ると。
同じ親御さんがやっぱり歓談している。
そんな光景をあちこちで。
週に数回目撃するのである。
◇ ◇ ◇
こんなことを。
ご近所のお父さんに笑い話しで申し上げた。
・・・ら。
お父さんから笑みが消え。
こんなふうにおっしゃった。
「家庭円満のコツは。
忍耐、忍耐、妥協、そして忍耐、忍耐です」
おじさん。
思わず同情しちゃった。