先週末に甥っ子がやって来た。
土、日、月と泊まって昨日帰った。
今春から大学生となるので。
合格プレゼントを渡した。
その1。万年筆。
その2。シャープペンシル。
その3。長財布。
その4。アウトドア用シューズ(ユーズド)3足。
その5。アウトドア用ウェア(ユーズド)2着。
その6。アウトドア用防水リュック。
その7。形見の腕時計2個。
学生の本分はお勉強なので。
万年筆は贈ろうと思っていた。
事実、お店に出向き。
彼の気に入った物を選ばせたのだが。
それだけではちと物足りない。
そんな気がしたのでシャーペンを追加した。
本来はそれでエンドだったのだが。
もうちょっとと買い足した結果。
以上のような量となってしまった。
宅急便でごっそり送ることにした。
貴重品等は手提げバックで持つことにさせた。
約2年ぶりだったので甘くなってしまった(反省)
それでもあれこれと話しが出来た。
こらはこれで楽しかったのでそのお礼も兼ねている。
甥っ子が帰る日に母様を同行させ。
2泊の旅行と相成る。
一日は甥っ子の自宅。
もう一日は甥っ子家族と箱根の温泉宿。
これは数年前から行事としている。
そうしないと孫達と会う機会が減るからである。
今年は去年と違って。
桜の開花が遅れているようであるが。
それでも思い出になるだろうと思う。
是非そうあってほしいものである。
帰宅後には母様が土産話しが待っている。
これが結構苦痛なのだが仕方ない。
財布の中身はスッカラカンなので。
毎度毎度、ほか弁を食べている。