本日、小春日和。
気持ちいいねぇ。
ここ数日が異常に凍えた天気だったのでホッとする。
それでも。
左の耳には何やらコリコリっとした痼り感が・・・。
「やや!?、や、や、や、や、や・・・」
今シーズンのシモヤケちゃんのお出ましである。
1ヶ月以上は早い。
耳を覆うヘルメットを被っていても、しぶとく出てくる。
じきに足の小指が真っ赤に膨らんでくるだろう。
・・・痒い、痒い。
暖冬予想に安心感を持ってたのに、吹っ飛んでしまった。
早朝の出勤にはスキー用の靴下を履いている始末。
効果は抜群、やっぱり温かいよ。
明日からはまたグンと冷え込む予報である。
トホホであるが仕方なし。
お外ではツルッと落ちる鼻水にも気づかない。
だから。
防寒着に身をまとい、静電気のバチバチにもめげず、指先が冷たくなりゃ腕をグルグル振り回す。
暖房は最大にして、加湿器は最強にする。
それでも寒けりゃ、熱いコーヒーをすすり、まだ足りなけりゃ、汗がうっすらと出るまで縄跳びをする。
(足が痙攣しそうになるけど)
早朝、店の中でむさ苦しい男一人がうっすら汗をかき、恍惚な表情でピョンピョン跳ねているのである。
・・・不気味な光景だよな。
その証拠に業者の人が入ってくると、一瞬ギョッとして身構えている。
数日やると慣れるだろうから、それまでの辛抱である。
♪はーるよ、来い!♪、♪はーやく、来い!♪