本日、都井塾にて。
2週間前の課題発表。
先生からの宿題である腹式呼吸。
マスターしているのか。
あるいは否なのか。
シャツをまくり上げて。
お腹を脹らませたり。
減っこめたりしながら。
自分の腹式呼吸をしてみた。
個人授業なので。
恥じらいもなくやってみせるのであるが。
決して人目にさらす姿ではない。
ジィ~ッと見つめる先生の眼は。
まさに獲物を狙う鷹の目。
観察後、アドバイスがあった。
先生もお腹を出しての授業である。
出来の悪い生徒に教えるのは。
慣れていらっしゃるはずなのだが。
ここに来て改めて。
どう教えようかと悩んでいらっしゃる。
先生の出たり引っ込めたりするお腹を。
横で見るだけでは分からないので。
直接、手でお腹を触らせてもらうも。
お腹の動きを再現出来そうにもない。
「久しぶりに時間が掛かりそうだ」
そう思いながらも。
もう一度、基本をおさらいした。
すると面白いもので。
忘れてた記憶を呼び戻した。
明日から呼吸法を復習し。
2週間後に次のステップに進む。
・・・予定。