PCを白紙状態にし、様々なPCのデータをイチから全てインストールし直しました。
きっちり3日間かかりました。
PCをリセットしてから数日後の七夕の日。
家に自動車が突っ込んできました。
柱が折れ、壁に穴が開き、瓦が落ちました。
その車の突っ込んだ場所には、まさしくPCが鎮座しておりました。
・・・PCの中には、こんもりと土が詰まっていました。
結局PCはおシャカとなり、新品を購入することになりました。
その後は。
家の修理で毎日毎日、肉体労働のオンパレード。
そんなある日、電動ノコを使って柱を切っていると打ち込んでいた釘にヒットし、左人差し指の爪にノコの歯が当たり、2/3ほど爪が飛びました。
2針縫いました。
その数日後、自家用車の運転中に5速ミッションが入らなくなり、終いには棒が折れてしまいました。
まだあります。
重労働のため、ぎっくり腰再発。
いつもの痛みだけでなく、足が痺れて痛くなりました。
病院で検査してみると、椎間板ヘルニアと診断されました。
「即、入院して下さい」と言われました。
治療方法は頭と足を引っぱって、元に戻す方法でした。
が、確立は50%50%と言われました。
それで、NGの場合は背中を切りましょう、と笑いながら言われました。
・・・寒くなりました。
という一連の呪われた一ヶ月半の出来事を、入院前に傑さんは電話口で明るく語っておりました。
本当は写真付きで悲惨レポートをメールする予定だったそうです。
・・・退院してからでも遅くないので、明るい入院日記をお待ちしております。
もちろん、退院後はすみやかに厄払いに行くことをお勧め致します。
さて。
本日の空は秋のそれですね。
信州ではコオロギが鳴きだしたそうです。
さてさて。
今晩、明後日の晩は流星の天体ショーがあるそうです。
大きな流星が見えるそうですので、お外に出てみては如何ですか?
「釣り」欄、更新。
私じゃーありませんが・・・。
アクセス5626件。
いよいよ帰省ラッシュが始まりましたね。
長距離運転の皆さん、車間距離は空けましょうね。